museum

昭和初期の実篤の映像を金沢市で上映

「かなざわ博物館ニュース第50号」((財)金沢文化振興財団事務局発行)によると、徳田秋聲記念館 開館3周年記念特別展「『仮装人物』の世界−女弟子・山田順子との恋−」の関連イベントとして、「現代日本文学巡礼」の上映会がある。改造社の円本全集の宣伝…

入館者数

有島記念館は30年で80万人、川内まごころ文学館は4年で5万人。さて、実篤記念館は? 開館30年で80万人突破 有島記念館 来月8日から特別企画展 ニセコ 北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/93327.html 川内まごころ文学館:入館者5…

板橋区立美術館の近隣への働きかけ

板橋区立美術館では、「江戸絵画をあなたの商品に」というページをつくって、板橋区内の企業や商店に同館所蔵の絵画の利用を働きかけている。 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/art/lecture/lc2007-07.html著作権が切れている江戸時代の絵画(狩野派や琳派…

さいたま文学館NEWS

さいたま文学館(桶川市)の公式blog。館からのニュースを掲載している。メールマガジンよりも手軽かもしれない。PUSH型ではないが、興味のある人はRSS購読をしていればよいのだから。かく言う私もブラウザのRSSリーダに登録している。 同館では土日にボラン…

セタビ Podcasting

世田谷美術館のサイトで、podcastingをしている。たまたま見つけたが、話が上手で聞きやすい。 http://www.setagayaartmuseum.or.jp/event/podcast.html

吟詠大会

石川県西田幾多郎記念哲学館で、「西田幾多郎博士作品を吟ずる 第4回全国吟詠大会」というのが開かれるそうだ。哲学者の何を吟ずるのかと思ったら、「西田幾多郎の遺した漢詩・短歌を詠う吟詠大会」とのこと。意想外。 実篤もこんな大会を開いたらどうかな。…

学芸員研究発表会

群馬県立土屋文明記念文学館では、学芸員による研究発表会を開くそうだ。8/19と9/2。こういうことはもっと行われていい。 http://www.bungaku.pref.gunma.jp/display/topics0050.html

岸田劉生の「童女舞姿」をデザインした定規

大原美術館のグッズにあるそうだ。写真あり。すごいなあ。なんでもありだな。 「幸せ配布委員会」より。 http://blog.livedoor.jp/phoe/archives/50602504.html

蘆花公園のサイト

東京都公園協会作成。分量は少ないが、公園の植物の様子など、けっこうこまめに情報やコメントを載せている。 http://www.tokyo-park.or.jp/kouen/park.cgi?id=74

中川一政美術館、元旦開館

12/28〜31が年末休館で、1/1から開館。開館時間は、14時半まで(1/1−1/3)。1/4も休館日だけど開館。公立だが、気合いが入っている。周辺の観光地との相乗効果をねらってだろうか。 http://www.town-manazuru.jp/museum/news/index.html