2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

GoogleNews

GoogleNewsはその自動編集というところが注目されているが(山根一眞氏も注目)、私は強力なニュース検索に注目している。「志賀直哉」で検索すると、こんな記事が出たりする。Yahoo!ニュースが過去のニュースはタイトルだけになってしまったので、アーカイ…

はてなダイアリーでの書籍情報の表示のしかた

『週刊はてな』2004年9月24日号より。 書籍の詳細情報を表示するためには、 isbn:410105701X:detail(最初の4文字はほんとうは半角) と書く 書籍の詳細情報ページへのリンクは http://d.hatena.ne.jp/asin/410105701X と書く 前者の例(表紙画像や書誌…

「芸術新潮」2004年10月号

ひらがな日本美術史【その百八】「君の行く道は」的なもの 橋本治 高村光雲作「老猿」と高村光太郎作「手」「柘榴」

とあるエラーの原因

昨日の本家blog(snsを利用)へ書きこんでいると、「line1に不正な文字がある」というようなメッセージを出して、本文を表示しない段落があった。1行目から削って試してみてもだめ。最後の行にあったASINを表示するところで、「"」が1つ欠けていて対応がと…

月記

朔太郎賞に平田俊子さんの『詩七日』が選ばれたというニュースを見る。これは「二年にわたり毎月七日、日記ならぬ“月記”を書きとめた詩集」とのこと。 ホームページもなかなか更新しにくければ、こういう「月記」という方法もありだろう。管理人のページでこ…

さいたま文学館用語集

「わからない言葉はとりあえずここで……」というページがあり、さいたま文学館の説明で出てくる専門用語(むずかしいことば)の説明をしている。小学生向けか。こういうページもあっていいと思う。 http://www.mmjp.or.jp/saibun/kids/manabu/words.html

読書宣言!

web

「Drinking Again 」というblogで、「読書宣言!」という記事を見つける。 http://blog.goo.ne.jp/madeye2004/e/e255e7ae58ca2c361dcc5a9f52d18ff3 最近、急に思い立って、本を読むことにしました。(1文略) やはり死ぬ前に、志賀直哉の暗夜行路とか、夏目…

はてなキーワード編集への道

web

はてなの公式ガイドブックを立ち読み。オンラインより、本のほうが便利なときもある。そこで、おそまきながらキーワードの編集方法について知る。私はまだ掲載日数が30日に満たないため編集できる「市民」の資格を得ていないが、資格を得たら自信のある項…

GoogleNews

以前英語版を見て期待をしていたのだが、Yahoo!ニュースを見慣れていると情報量が少なく見えて正直見劣りする。しかし、検索がすごくて、新聞社サイトを検索して引っ張ってきてくれる。本館blog*1の浅川巧@朝日新聞の記事は、ここで見つけた。 http://news.…

「特選街」

非PC誌とあなどっていたら、フリーソフト特集はかなりしっかりしたラインナップでびっくり。ここのGoogleの紹介記事で初めて「和英/英和検索」「乗換検索」を知ったというモグリ>私。

ちくま文庫

嵐山光三郎『おとこくらべ』(有島も) 永江朗『批評の事情』(現代批評家を解説) 大塚英志『江藤淳と少女フェミニズム的戦後』(学芸文庫)

岩波書店の新刊(9月)

川西政明『小説の終焉』(岩波新書) 土井隆義『「個性」を煽られる子どもたち』(岩波ブックレット)

「エスクィア」

9/10発売号の「エスクィア」は安藤忠雄特集。ゴッホ美術館もそうだし、国内の文学館もいくつかは安藤作。ほかに、子どもとアートの記事。