2012-01-01から1年間の記事一覧

blogを「武者組」内へ移動します

当blogは、個人ホームページである「武者組」の中へ移動します。新しいURLは下記のとおりです。以後、そちらでお読みくださいますよう、よろしくお願いいたします。 「日日是白樺派」(「武者組」内) http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~konishi_satoshi/blog/ind…

実篤記念館の梅が満開

今日実篤記念館へ行ってきた。「原稿」展を見学。中庭の梅が満開だった。紅梅・白梅ともに咲き揃った写真を「武者組」に掲載。 武者組 http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~konishi_satoshi/

震災から1年

1年前のtweetを読み直してみた。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twi…

木城町立石河内小学校が閉校

日向の新しき村の近くにある石河内小学校が、今年3月末で閉校になるそうだ。3月4日の閉校式典について書かれたブログで知った。開校から125年経つとのこと。在校生は4名、再来年度まで新入生がいないことから閉校が決まったそうだ。寂しいことだが、これもや…

富本憲吉記念館閉館(続報)

先日(id:musha-gumi:20120226:p2)奈良の富本憲吉記念館が閉館するそうだという記事を書いたが、2/27に公式サイトに閉館の発表があった。 富本憲吉記念館公式サイト http://www.tsujimoto-arts.jp/ それによると、富本憲吉記念館は2012年5月31日に閉館し、同…

深大寺のだるま市に行ってきた

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

実篤記念館の梅が咲き始める

実篤記念館の梅が、やっと咲き始めた。満開まではまだまだのようだ。「武者組」のトップページに写真を掲載した。昨日は暖かかったが、今日はまた寒くなってしまった。記念館の日陰には、まだ雪が残っていた。 武者組 http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~konishi_s…

ホワイトデーに「実篤 榮太楼飴(黒飴)」を(実篤記念館)

実篤記念館では、今日(3/1)から「実篤 榮太楼飴(黒飴)」を販売する。去年に引き続き、調布市仙川に本社・工場のある榮太楼の協力。今年は牛の絵に「黙々」という字がパッケージに。沖縄産の黒糖に、ほんのりシナモンをまぶした黒飴で、1缶350円。記念館の…

今週の土日は、深大寺だるま市

今週末3/3(土)と3/4(日)は、調布市・深大寺で恒例のだるま市が開かれる。この市は毎年3/4〜4と開催日が固定なため平日の場合が多いが、今年はちょうど土日にあたる。深大寺だけでなく、隣りには神代植物公園、門前にはそば屋や鬼太郎茶屋などのお土産屋があ…

富本憲吉記念館、閉館か

いくつかのblogの記事によると、奈良県生駒郡安堵町にある富本憲吉記念館が今年5月で閉館のようだ。公式サイトにはまだそのような記載はないが、2011年11月以降更新されていない。 富本憲吉記念館公式サイト http://www.tsujimoto-arts.jp/ 最初に見つけたの…

調布の梅

今日はまた寒くなったが、先週末のあたたかさで、調布市内の紅梅はだいぶ咲き出した。白梅はまだ。 先週の観梅のつどいの前、2/17(金)の朝日新聞「天声人語」に啄木の歌が紹介されていた。「ひと晩に咲かせてみむと、/梅の鉢を火に焙(あぶ)りしが、/咲か…

実篤記念館友の会「観梅のつどい」

今日の午後は、実篤記念館友の会の「観梅のつどい」があった。ここしばらくとても寒かったため(夜中に雪が降った日もあった)、残念ながら今年は梅が一輪も咲かない中での開催になってしまった。 2012-02-19 実篤記念館の梅 http://photozou.jp/photo/list/…

木下利玄生家修復完成記念式

岡山市の公式サイトで、木下利玄生家修復完成記念式のことが少しだけ紹介されていた。2012年2月5日(日)10時から足守プラザ米蔵ギャラリーで開かれ、高谷市長も出席とのこと。 木下利玄生家修復完成記念式典|岡山市|市政情報|岡山市長室 http://www.city.o…

里見紝『荊棘の冠』が初の文庫化

近刊検索βによると、里見紝『荊棘の冠』が講談社学芸文庫で刊行されるそうだ。発売予定は3/10。本作は初の文庫化とのことだが、最近里見紝の作品が次々と文庫化されていてうれしい。荊棘の冠 (講談社文芸文庫)作者: 里見とん出版社/メーカー: 講談社発売日: …

調布の梅はもう一押し

今年は一時期あたたかくなり、梅が一分咲きになったところもあったが、寒の戻りで一気に冷たい空気に入れかわってしまった。来週の日曜日には実篤記念館で観梅のつどいがあるのだが、主役の梅はまだつぼみのまま。つぼみはだいぶふくらんでいるので、もうち…

「君は君 我は我也 されど仲よき」(実篤記念館)

実篤記念館に「君は君 我は我也 されど仲よき〜実篤の交友〜」展を見に行き、展示解説を聞いてきた。学芸員の方(今回は福島さとみさん)の話を聞くと、一段とわかりやすく、勉強になった。皆さんもタイミングがあえば、展示解説をお聞きになることをおすす…

「悲劇喜劇」3月号にシス・カンパニーの「その妹」評

「悲劇喜劇」2012年3月号(早川書房)にシス・カンパニーの「その妹」評が出るというので、さっそく駅前の書原で立ち読みしてきた(買えよ>自分)。 「対談演劇時評」(水落潔・永井多恵子)の冒頭で「その妹」が取り上げられている。読むと、自然主義かと…

実篤の詩「一筋の道を歩くなり」が合唱曲になっていた

実篤の「一筋の道を歩くなり」という詩が、混声三部合唱の歌になっていた。作曲は岩河智子氏。東日本大震災からの復興に向けた、「歌おうNIPPON」プロジェクトの参加曲であり、合唱団向けには楽譜が無償で配布されている。Youtubeではコール・ピッコラの演奏…

光瀬龍と城米彦造

「中ぶんなの日記」というblogからの情報。「SFマガジン」2012年3月号の立川ゆかり「是空の作家・光瀬龍」(第2回)によると、光瀬龍は大学時代、新橋駅前で手作りの詩集を売っていた城米彦造に私淑していて、城米への献辞のある詩集を出したこともあるそう…

笑い飯・哲夫の勧める「友情」

少し前だが、小島慶子の「キラ☆キラ」というラジオ番組で、笑い飯・哲夫が「中学生に読ませたい3冊」を紹介していて、その中に「友情」が入っていた。3冊とは「人間失格」「破戒」「友情」で、時間は短いが、「男2人で女1人をとりあう、トレンディドラマにも…

「その妹」のWOWOW収録

3/3にWOWOWで放送される「その妹」だが(id:musha-gumi:20120205:p1)、収録当日にそれを知らせるtweetがあった。「URL」とあるところをクリックすると、tweetに添えられた当日の張り紙の写真を見ることができる。 window.twttr = (function(d, s, id) { var j…

木下利玄生家と長屋門を岡山市が景観重要建造物に指定

2/4に修復完了と書いた木下利玄生家だが(id:musha-gumi:20120204:p1)、このたび岡山市が景観重要建造物に指定するとのこと。すでに県と市の史跡に指定されているが、「旧足守藩主の一族にふさわしい規模や格式があり、修復に向けた募金活動が地域で行われた…

有島武郎研究会のサイトが移転

有島武郎研究会の公式サイトが4月から移転する。既に新サイトはたちあがっているので、ブックマークを変更しておくとよいだろう。 有島武郎研究会(新サイト) http://d.hatena.ne.jp/arishimaken/ 有島武郎研究会(従来のサイト) http://wwwsoc.nii.ac.jp/…

市川亀治郎・蒼井優の「その妹」をWOWOWで放送

昨年12/2〜26にシアタートラム(東京・三軒茶屋)で上演された「その妹」(原作:武者小路実篤、演出:河原雅彦)が、WOWOWライブで放送される。放送は3/3(土)21時から。2011/12/15の公演を収録。実篤の作品が上演されることは珍しく、また舞台自体もよかっ…

栃木県立美術館「浅川伯教・巧兄弟の心と眼」のバーチャルツアーはちょっとくらくらくる

栃木県立美術館で開催中の「浅川伯教・巧兄弟の心と眼」(3/20まで)公式サイトで、展示会場のバーチャルツアーを公開している。動画ではなくパノラマ写真なのだが、じーっと見ているとちょっとくらくらして酔いそうになった。展示品を見分けるまではいかず…

木下利玄生家と長屋門の修復完了

岡山市にある木下利玄の生家と長屋門の修復工事が完了し、今春から公開の方向で調整中とのこと。いったん解体し、可能な限り建材は再利用している。これは調布の旧実篤邸の修復工事なども同じ。長年荒れたままだったものが今回修復されたのはとてもよかった…

今年もやります「実篤チョコ」(実篤記念館)

実篤記念館では今年も2/1(水)から「実篤チョコ」を販売する。今年は「仲よき事は美くしき哉」と書いた色紙をあしらった箱に四角いミルクチョコ。1箱470円で、既に記念館の窓口で予約受け付け中。予約は記念館だけだが、販売は調布市役所1階売店、調布市観光…

トルストイの「戦争と平和」をNHK BSプレミアムで一挙放送

TV

トルストイの「戦争と平和」を旧ソ連で映画化した7時間余り(すごい!)の超大作が、NHK BSプレミアムで一挙に放送される。製作・監督・脚本はセルゲイ・ボンダルチュク、出演はビャチェスラフ・チーホノフ、セルゲイ・ボンダルチュク、リュドミラ・サベリー…

「渋谷ユートピア1900-1945」(渋谷区立松濤美術館)

渋谷区立松濤美術館の「渋谷ユートピア」展を見てきた。渋谷という切り口で日本近代美術をふりかえるのはおもしろいと思う。そのような展覧会の趣旨も、劉生の絵を見たら忘れてしまった。劉生の作品はパネルが1点(切り通し)と油絵が2点出ていたが、実物を…

「新収蔵品展」(実篤記念館)

今日ようやく実篤記念館の新収蔵品展を見てきた(会期は明日まで)。平成21年度以降、実篤記念館へ寄贈・寄託された作品・資料の展覧会。入口にあった、高校1年生に向けた実篤の文章が、彼らしく前向きで熱かったのがよかった。作品にそれぞれ物語があるとい…